今日も見学にお越しくださりありがとうございました。
からだサポートげんきのブログをお読みいただき誠にありがとうございます。本日は、幼稚園の年中さんの男の子と保護者様、弟さんに見学に来ていただきました。
保護者様のニーズは、ちゃんと療育をしてくれる施設がいいとのことで、保護者様自らホームページを見て、

からだサポートげんきを見つけてくださったそうです。
誠にありがとうございます。
まずは、簡単にからだサポートげんきの特徴を説明させていただきました。
1. 体を動かすことが脳を大きく、正しい姿に育てる。

2. 子供ごとに担当制になっており、子供を責任を持って先生が見守り、その子にピッタリの療育を考えることでより効果的な成長を期待できる。

3. 子供の明るい未来のために、保護者様、児童本人から希望を聞き、幼稚園、小学、中学と真摯に向き合って行きます。

これらの事をお話ししているうちに授業が始まりました。
今日はマット運動を行いました。
年中のお子様も最初は、運動しないと言っていましたが、お友達がするカエルとびをみて、

自分も出来ると思ってくれて、何と初日で一緒にマット運動に参加できました。
「 エライ! 」

運動療育の後の勉強時間でもそれぞれにピッタリの教材を利用した療育やお子様によっては宿題をするなどの活動を見ていただきました。
最後は、ちゃんと自分で出してきた本やおもちゃを自分でおかたずけしていただきました。

お母さんの子育てが上手なんだな。と感心しました。
そして、帰りにまた来たいとお子様が言ってくれたので、まだ正式にお子様の通所が決まった訳ではありませんが、きっとこのお子様は来て頂けると期待しています。そして子供にピッタリの施設だと思います。
-------------------------------------------------------------------------
げんきの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。
電話番号(076-255-0027)
担当 西尾まで