げんきの療育 土曜日のメニューは濃い Vol.2
いつもげんきのブログをお読み頂き誠にありがとうございます。ブログ管理人のNです。

土曜日の療育は、無茶苦茶濃い療育です。
土曜日は、朝からの夕方まで時間が長いので、充分に時間をとってレベルの高い療育をしています。
前回に引き続き午後の流れを説明します。
午後は13時30分から前回説明したコーディネーション運動をおこないます。
興味のある方は、前回のげんきの療育 土曜日のメニューは濃い Vol.1をご覧ください。

その後簡単に学習を行います。宿題であったり、げんきで用意するプリントであったりと
その子その子にあった教材を工夫して行います。
その後 「 ソーシャルカルタ 」 をします。
ソーシャルカルタ知ってますか?
あんまりメジャーではないので知らないかもしれませんのでお見せしますね。

このカルタが優れているのが、社会のルールをカルタで習えるところあります。
子供たちは、カルタで負けたくないので一生懸命に覚えます。
その結果、社会のルールを自然に覚えます。
みんなそらで、カルタを暗唱できるようになります。子供ってすごいですよね。
なかなか勝てない。
「 チキショー 」

その後は、自由時間に入ります。
朝からいろんな療育を行い先生はクタクタですが、子供はまだまだ遊び足りないという感じで
友達と仲良く遊びます。
土曜日の一日は、かくも充実しています。
からだサポートげんきでは、笑顔と運動の両立を目指しています。
そしてげんきで笑顔をいつも絶やさない子供を一人でも多く増やして行きたいと思っています。
からだサポートげんきのホームページはこちらから
-------------------------------------------------------------------------
げんきの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。
電話番号(076-255-0027)
担当 西尾まで
2021年03月24日 01:26