からだサポートげんきの取り組みをご紹介させていただきます
いつもからだサポートげんきのブログをお読みくださりありがとうございます。しあわせカンパニーでは、毎月NGOの 「 WORLD VISION JAPAN 」のサマール地域開発プログラムに寄付をしています。
この寄付は、皆様からの毎月の売上の一部を活用させていただいております。
この団体に寄付させていただくことで、一人の子供が幼稚園や小学校に通えるようになり、学問を学び、自力で今住んでいる貧困地域から抜け出し、負の連鎖から抜け出すことができるかもしれません。この手助けをするのがサマール地域開発プログラムです。
そして、このプログラムで寄付する子供を自分で決めることができます。 簡単に言うと里親のようなイメージです。
そして、しあわせカンパニー(げんきの運営会社)は、フィリピン🇵🇭在住のアシュレイちゃんを選ばせていただきました。
皆さんの善意の子供、アシュレイちゃんは、現在フィリピンの貧困地域に住んでいます。
そしてこの子を選んだ時は、まだ3歳でした。
できるだけ小さなうちから教育を受けることができると将来きっと立派な大人になってくれるんじゃないかなぁ。
と言う思いでこの子に寄付しています。
この子が、アシュレイちゃんです。

このプログラムの仕組みは、

アシュレイちゃんの親に、子供を学校に通わせるお金がなく、そこで両親がNGOにアシュレイちゃんを地域の幼稚園・学校に行かせたいので、誰か世界中でアシュレイちゃんを学校に行かせるためのお金を寄付してくれる人を探して欲しいと依頼し、弊社、しあわせカンパニーがこのプログラムでアシュレイちゃんを指名し、毎月寄付し、そのお金でアシュレイちゃんは学校に通えるようになりました。
これがプログラムの仕組みです。
ワールドビジョンジャパンのプログラムの趣旨は、

と言うものです。
このプログラムは、キリスト教系のNGOで、毎月子供が学校に行っているか現地調査をしてくれており、親が勝手にお金を流用できない仕組みになっていて安心できます。
今も年に2回アシュレイちゃんからとっても可愛い手紙が来ます。
お返しに手紙と鉛筆・ノートなども送っています。
何気無い日常の中に、しあわせカンパニーが一人の子供の成長を手助けしているという幸せを感じています。
今までなんだか恥ずかしく、お伝えしませんでしたが、ちょっとでも皆さんから頂く売上を未来のある世界の子供に還元したい。
からだサポートげんきに通う子供だけでなく、世界にもう一人からだサポートげんき・あゆみが貢献できる子供がいて欲しい。
こんな想いを子供・保護者様にも共有していただけたら幸いです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
施設名 からだサポートげんき
住所 金沢市荒屋1−107
電話番号 076-255-0057 担当 西尾
2020年10月21日 00:37